八天堂は4月30日、「冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ」を全国のファミリーマート約1万6,300店で販売開始した。

【関連記事】八天堂、「まるでアイスなくりーむパン メロン」をファミリーマートで先行発売、凍ったまま食べるくりーむパンの新商品、クリームに静岡県産クラウンメロンの濃縮ペーストを使用
「冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ」は、本格的なカフェオレの味わいをくりーむパンで再現することを目指し、食後に“ふわっと残るカフェオレの風味”や、程よい甘さを表現するため試作を重ねたという。
北海道産生乳のミルククリームと深煎りコーヒー豆の濃縮エキスを使用したコーヒークリームを2層仕立てにすることで、ひと口食べると2種の異なるクリームが混ざり合い、“とろけるくちどけ”と、“カフェオレの余韻”が楽しめる。

〈ファミリーマート限定「冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ」〉
「冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ」は1個税込280円。数量限定で全国のファミリーマートで販売し、八天堂店舗、オンラインショップでは販売しない。一部店舗では取り扱いがない場合がある。
〈八天堂〉
八天堂は1933年(昭和8年)に広島県三原市にて和菓子屋として創業し、2023年6月に90周年を迎えた。長い歴史のなかで、和菓子屋、和洋菓子屋、パン屋と時代に応じて業態を変え、現在は冷やして食べる「くりーむパン」をはじめとした、様々な商品を開発・製造している。
