
ネスレ日本と近大生が“追いブライト”で味変提案、定番メニューをもっと楽しく、共同研究の成果報告会と学食でのサンプリングを実施
〈学生27名が657食のデータを集め「ネスレ ブライト」との相性を調査〉 クリーミングパウダー「ネスレ ブライト」を使った、若年層の食生活向上に関する研究が行われた。これは、ネスレ日本と近畿大学経営学部廣田章光ゼミが、2024年4月から約10か月間進めてきた「デザイン・リサーチによる若年層の日常的食習慣の実態把握と食生活向上につながる食体験の創造」に関する共同研究。その成果について、1月20日に近畿大学東大阪キャンパス内(大阪府東大阪市)で報告会が開催さ...