株式会社Dots forは、ブラザー工業株式会社と協力し、アフリカ農村部での印刷・コピー事業「村の印刷サービス」を本格的に始動しました。ベナンでの展開を皮切りに、セネガルでもテストマーケティングを開始し、地方農村のデジタル化と生活の利便性向上を目指します。
本サービスは、Dots forが開発・運営するアフリカ農村向けデジタルプラットフォーム「d.CONNECT」にブラザー工業の複合機を統合したもので、通信や設備が整っていない地域でも、スマートフォンを通じて簡単に印刷やコピーが可能になる仕組みです。
デジタル格差を埋める「村の印刷サービス」が始動
アフリカの地方農村部では、通信インフラが未整備のために情報格差が拡大し、都市部との経済的・教育的な機会の差が深刻な課題となっています。
特に印刷・コピー環境が整っていないことが問題で、公的書類や学校教材を印刷するために、住民は数十キロ離れた街まで時間と費用をかけて出向く必要がありました。場合によっては、生徒が資料を準備できず授業に参加できないといった事例も発生しています。
こうした課題に対してDots forは、通信・デジタルインフラ・端末販売を一体的に提供する「d.CONNECT」プラットフォームを展開し、農村内でスマートフォンを活用してさまざまなサービスを利用できる環境を整備してきました。
今回の「村の印刷サービス」はその中でも生活に直結するサービスの一つであり、村内のDots forキオスクに設置されたブラザー工業製の複合機を通じて、住民が公的書類や教材、写真などをその場で印刷・コピーできるようになりました。
これにより、情報・教育・行政手続きへのアクセスが格段に改善され、地域住民の利便性向上に大きく寄与しています。
ベナンで本格展開、セネガルでのテスト導入も開始
今回の「村の印刷サービス」は、Dots forとブラザー工業がこれまでベナンで実施してきた実証実験を踏まえて開発されたものです。両社は共同で、Dots forが展開するデジタルプラットフォーム「d.CONNECT」に印刷・コピー機能を正式に統合しました。
これにより、利用者は自身のスマートフォンから直接操作し、ブラザー工業の複合機を通じて簡単に出力を行うことが可能となりました。
10月からベナンにおいて本格展開を開始し、同時にセネガルでもテスト導入を進めています。セネガルでは、「村で印刷・コピーができること」が生活にどのような影響をもたらすのかを検証する段階にあり、住民からはすでに好意的な反応が寄せられています。
中にはスマートフォンで撮影した家族写真を印刷して自宅に飾るなど、これまで都市部でしか享受できなかった文化的体験が広がりつつあります。
これらの取り組みを通じて、Dots forとブラザー工業は、アフリカ農村における「印刷・コピー文化の定着」と「地域生活の質の向上」を同時に実現しています。
通信×デジタル化でアフリカ農村の生活を変革へ
Dots forは、アフリカ農村に住む約7億人の人々が抱える「通信がないために経済活動が広がらない」という課題を解決するため、2021年10月に設立された企業です。通信インフラの整備とデジタルサービスの提供を一体化し、農村における情報流通と経済活性化を支援しています。
同社の「d.CONNECT」プラットフォームは、住民が通信・デジタル決済・教育・行政など多様なサービスを村の中で利用できる仕組みを構築し、これまでアクセスが困難だった領域に新たな価値をもたらしています。
一方、ブラザー工業は1908年創業以来、プリンターやミシン、産業機器などの分野で世界的に事業を展開し、「At your side」の理念のもと人々の暮らしを支えてきました。
今回の協働により、両社はアフリカ農村におけるデジタルインクルージョンの実現をさらに推進していきます。
今後はベナンやセネガルでの成果をもとに、他国への展開も視野に入れ、教育・行政・ビジネスの現場で利用可能な新たなデジタル基盤を提供することで、アフリカの地方農村における持続可能な発展と生活の質の向上を目指していく方針です。
- 記事提供元:ブラザー工業と進めるアフリカ農村での印刷・コピー事業「村の印刷サービス」を本格始動します|PR TIMES
The post ブラザー工業とDots for、アフリカ農村で「村の印刷サービス」を本格始動!ベナンで展開開始、セネガルでもテスト導入を実施へ! first appeared on Africa Quest.com.



