淹れたてのコーヒーは香りもよく、毎日の癒しと感じている人も多いのではないでしょうか。そんなコーヒーで気になるのが、淹れた後に毎回出てしまう『コーヒーかす』。
そのまますぐにゴミとして捨てている人もいるかもしれませんが、実はコーヒーかすには捨てるのがもったいないほどの再利用方法があるのです。
コーヒーかすの、ご家庭ですぐに実践できるの再利用方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
コーヒーかすの再利用方法

コーヒーかすの再利用方法があることはなんとなく知っているけれど、なんだか面倒くさそうで実践できていないという人もいるのではないでしょうか。
しーばママ(shi_bamama)さんのインスタグラムで紹介している方法は、ご家庭でもすぐに実践できる簡単な方法です。
何に再利用するのかというと、消臭剤や脱臭剤にするのだとか。コーヒーかすは微細な穴が無数にあいた構造をしており、におい成分を吸着する効果があるのだそうです。
早速その方法を見ていきましょう。
コーヒーかすを乾燥させる
まずは湿り気のあるコーヒーかすを、完全に乾かします。電子レンジを使いましょう。

天日干しなどでも乾燥させることはできますが、電子レンジは時短で乾燥させることができるのでおすすめです。
コーヒーかすを耐熱皿に薄く広げ、電子レンジにいれてラップをせずに加熱します。500wで30秒加熱して混ぜることを数回繰り返して、完全に乾燥させます。

水分が残っているコーヒーかすはカビが生えやすいそうなので、触ってサラサラな状態になるまでしっかりと乾かしましょう。

小瓶に入れたら消臭剤・脱臭剤が完成
乾かしたコーヒーかすを瓶に入れて、布などで蓋をして輪ゴムで固定すればOK。これで消臭剤の完成です。

冷蔵庫に消臭剤として
そのまま冷蔵庫にいれておけば消臭剤として活用できます。冷蔵庫内の嫌なにおいもなくなるはず。食品由来の消臭剤なので安心です。

ゴミ箱の臭い対策に
お茶パックなどに乾かしたコーヒーかすを入れて、ゴミ箱の蓋に付けておけばゴミの嫌なにおいを防ぐことができます。

消臭以外の利用法も
コーヒーの粉には雑草の繁殖を防ぐ効果があるそうです。雑草を抑えたい場所の土に、コーヒーかすを混ぜておくだけで雑草を生えにくくする効果があります。

コーヒーのかすに含まれているカフェインやポリフェノールなどの物質が、雑草の成長を抑える役割をしてくれるのだとか。
残念ながらこの方法は、すでに生えてしまった雑草を枯らす効果はないそう。しかし、雑草が生えてしまうのを予防することができるとても簡単な方法です。
コーヒーかすを再利用できればゴミも減らすことができ、エコにもつながります。コーヒーは飲むだけではなく、淹れた後のコーヒーかすも活用してみませんか。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]