アップサイクル原料など活用、化粧品OEMを強化  ポイントピュール

㈱ポイントピュール(沖縄県久米島町、)は、アップサイクル原料や新技術を活用した化粧品開発を強化し、OEM事業の拡大に繋げていく。
同社では、規格外のコーヒー豆や、精米した際にでる米ヌカ、シークヮーサーやサトウキビの搾り粕(残渣)など、アップサイクル原料を積極的に活用していく。コーヒー豆では、久米島「しらせコーヒー園」のコーヒー豆の廃棄部分を使用したバスアイテムを製品化。米ヌカでは、沖縄食糧㈱(沖縄県浦添市)と共同でスキンケア製品を開発した。

続きは、本紙2月21日発行号(1782号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから

該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■

dedf9e06c970bdbf873cb2b9aed15b5a.jpg
2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください

タイトルとURLをコピーしました