【記念セミナー】日ASEANみどり脱炭素コンソーシアム

気候や農業条件が類似するアジアモンスーン地域における強靭で持続可能な農業・食料システムの構築に向けて、2023年10月の日ASEAN農林大臣会合において「日ASEANみどり協力プラン」が採択されました。本プランに定められたアジアモンスーン地域における脱炭素を推進する取組を支援するため、関係省庁や関係機関、民間企業などのステークホルダーで構成される「日ASEANみどり脱炭素コンソーシアム」が2024年3月1日に設立されました。同日に開催された記念セミナーでは、WFPラオス事務所をはじめ、関係省庁の取組として環境省と経済産業省、民間の取組として(株)坂ノ途中や三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)からプレゼンテーションいただきました。

日ASEANみどり脱炭素コンソーシアムについて:
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/consortium.html
「みどりの食料システム戦略」トップページ:
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/index.html
日ASEANみどり協力プランについて:
https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/kokusei/231004.html

0:10 開会挨拶
舞立昇治農林水産大臣政務官

3:54 「日ASEANみどり脱炭素コンソーシアムのねらい」
農林水産省大臣官房みどりの食料システム戦略グループ地球環境対策室長 続橋 亮氏

11:02 基調講演「国際機関と民間企業のパートナーシップ 国連WFPラオス事務所の事例紹介」
国連世界食糧計画(WFP)ラオス事務所長 マークアンドレ・プロスト氏
25:29国連世界食糧計画(WFP)ラオス事務所 田才諒哉氏

38:21 「環境省におけるJCMの取組状況」
環境省地球環境局国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室 企画官 重松賢行氏

43:18 「経済産業省におけるJCMの取組状況」
経済産業省産業技術環境局環境政策課地球環境対策室 交渉官 木村範尋氏

49:46 「ラオスで実施しているアグロフォレストリーによるコーヒー栽培の取組とその展望」
株式会社坂ノ途中 代表取締役 小野邦彦氏

1:08:00「農業JCMの展望」
三菱UFJリサーチ&コンサルティング政策研究事業本部地球環境部兼自然資源経済・政策室 副室長 主任研究員 淺田陽子氏

1:23:37 閉会挨拶
農林中央金庫 営業企画部 サステナブルビジネスグループ部長 波田信宏氏

タイトルとURLをコピーしました